-Patients First-
患者様に
優しい医療を提供する
©2019 yuriclinic.jp
©2019 yuriclinic.jp
7月 第1・第3・第4土曜日の 【膝関節・スポーツ整形外来】 診察予定です。
診療時間は、9時30分から12時30分までとなります。ご不明な点はお問い合わせください。
※4月から第1・第3・第4土曜日の午前中となります。
診療日 | 2日 | 16日 | 23日 |
担当医師 | 乾 洋 医師 | 山神 良太 医師 | 川口 航平 医師 |
7月の外来担当医師一覧を更新しました。
なお、整形外科専門医の不在な時間帯もございますので、ご不明な点はお問い合わせください。
4月からの水曜日午後の外科・整形外科の受付・診療時間は下記となります。ご不明な点はお問い合わせください。
担当医師 | 受付・診療時間 | |
外科 | 加藤 英夫 医師 | 午後3時30分 ~ |
整形外科 | 市瀬 彦聡 医師 | 午後4時30分 ~ |
令和4年4月より「膝関節・スポーツ整形外来」の診察日が変更となります。
月に2日の午前診療から、月に3日の午前診療となります。
第1、第3、第4土曜日の午前診察でスポーツ外傷・障害や変形性膝関節症など膝関節を中心に下肢全般の専門診療を行ないます。
膝の痛みでお悩みごとがありましたら、ぜひ外来にてご相談ください。担当医師の紹介はこちから。
ご不明な点はお問い合わせください。
令和3年1月より「膝関節・スポーツ整形外来」が始まります。担当医師の紹介はこちから。
第1、第3土曜日の午前診察でスポーツ外傷・障害や変形性膝関節症など膝関節を中心に下肢全般の専門診療を行ないます。
膝の痛みでお悩みごとがありましたら、ぜひ外来にてご相談ください。ご不明な点はお問い合わせください。
令和2年12月より名古屋市立大学病院 整形外科 客員教授 井口 普敬先生の、「関節の痛み外来」が始りました。
診察日は外来診療医師のページでご確認ください。ご不明な点はお問い合わせください。
当クリニックでは日本医師会の「感染症対策実施医療機関」として登録されておりおります。
掲示用の「みんなで安心マーク」をいただきました。今後とも感染防止対策に取り組んでまいります。
(重要)新型コロナウイルス肺炎について
(注意)直接の来院は控えてください。
当院では新型コロナウイルスの検査はできません。検査ができる病院の紹介もできません。
「受診・相談センター」に電話相談し、 センターから紹介された医療機関を受診してください。
【対象者】
(1) 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱、味覚・臭覚障害等の強い症状のいずれかがある場合
(2) 重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
(※) 高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
(3)上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。)
【受診・相談センター】
受付時間 24時間体制
電話番号 052-249-3703
厚生労働省の電話相談窓口は、午前9時から午後9時です。
0120-565653(フリーダイヤル)
当院では、様々な疾患に対して専門性の高い診療を行います。
お気軽にご相談ください。
また、スポーツ整形では痛みの根本的な原因をしっかりと診断し、専門スタッフと共にリハビリやアドバイスなどを行います。
当院ではCTやMRI、超音波断層撮影、骨密度測定装置(DEXA)などを
取り備え、様々な検査が可能です。
また、専門医の判断を添えた検査結果と最適な治療方法を
ご提案いたします。
症状に合わせてCTやMRI、血液検査などを行い、患者様に最適な治療方法をご提案いたします。
専門スタッフが付き添い、体の機能を回復するためのトレーニングを行います。
当院では、地域の医療機関の皆様から
CT・MRI検査の依頼をお受けしています。
下記PDFダウンロードボタンから
ダウンロードすることが可能です。